4/11・12余震の影響

4/14追加 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110413/t10015294311000.html

昨日,今日の余震のライフラインへの影響について,わかる範囲でお伝えします。情報お寄せいただいた皆様,ありがとうございます。

最新の情報,より詳細な情報は
いわきサンシャインTV(http://www.sunshine-tv.net/)ほか,
いわきからの情報(震災以降) - 応援すっぺ!いわき!!をご利用ください。

  • 11日午後5時16分以降、12日午前11時までに震度4が8回、震度3が22回観測した。(いわき民報より)
  • 市立小・中学校・幼稚園は今日から15日金曜日まで、校舎の安全確保のため、休校。(FMいわき)
  • 電気:11日余震後市内大規模停電となったが,現在一部を除き復旧している模様

東北電力http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/1/index.htmlより転載
============================
地震発生による停電等の影響について(4月12日 15時現在)
4月12日(火)14時7分に、福島県浜通り地域を震源とする最大震度6弱地震が発生しました。この地震により新たに発生した停電戸数は、福島県内の5,910戸と推計しており、15時現在までに939戸が復旧し、4,971戸が停電しております。
また、4月11日(月)17時16分に発生した福島県浜通り地域を震源とする最大震度6弱地震では、福島県内で204,342戸の停電が発生しました。この停電につきましては、12日15時現在までに、土砂崩れにより復旧作業に着手できない38戸(いわき市田人町石住地区36戸、南大平地区2戸)を除き、すべて解消しております。
なお、4月12日15時現在、当社管内で161,769戸が停電しているものと推計しております。これには3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震および4月11日17時16分に発生した地震による停電戸数(4月12日13時現在で156,857戸)を含みます。
============================

  • 水道:広い地域で断水(これから徐々に断水となる模様)

水道局より(pdfのため以下,転載します)
============================
3 月 11 日に発生した東北地方太平洋沖地震で市内全域が断水となってから 1 箇月、ようやく水道の復旧率は約 97.0%まで回復してきましたが、昨日(11 日)の震度6弱の余震により、再び市内の広い地域で断水となる事態となりました。
皆様には再びご不便をおかけすることとなり、誠に恐縮に存じますが、一刻も早く給水できるよう精一杯努めておりますので、復旧までしばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
被害の状況並びに今後の復旧作業の進め方は次のとおりです。
1 被害の状況
・ 基幹浄水場のうち、平・上野原・山玉浄水場・法田ポンプ場は、一部で施設が損壊しましたが、稼動しています。
しかし、導水管や送水管が多くの箇所で漏水しており、各浄水場から配水池へ送水することができない状況になっていることから、今後、配水池が空になり次第、断水となる地域が拡大し、広範囲に断水となる見込みです。
・ 停電のため、泉浄水場、遠野簡易水道、田人簡易水道は、現在稼動できない状況にあります。
・ 配水池から先の配水管等の被害状況は、今後、復旧作業の進行とともに明らかになりますが、小名浜地区の被害が大きいようです。
東北地方太平洋沖地震時に比べ、今回の余震では、震源地に近い南部地区の被害が大きく、北部地区の被害は相対的に小さいと見られます。
・ 現在、被害状況の調査に全力を挙げていますが、被害の全容が明らかになるまでには時間がかかることから、現時点で復旧の見通しは立っていません。
東北地方太平洋沖地震による断水の復旧には 1 箇月を要していましたが、今回は、さらに短い期間で復旧できるよう努めます。

2 今後の復旧作業の進め方
(1) 応急復旧作業
・ 早急に導水管・送水管の漏水修繕工事を実施し、基幹浄水場等から第1次配水池までの送水を可能にします。
・ 次に、第1次配水池から段階的に配水を行い、管路の復旧作業を実施します。
・ 管路の復旧作業は、配水管の一部区間を区切って通水試験を行い、漏水箇所を発見・修繕して、その区間の復旧が確認できれば、順次その先の区間に進むといった工程を繰り返していきます。
医療機関と給水所の水道復旧を優先的に進めます。
・ 応急復旧作業には、日本水道協会を通して全国の多くの水道事業体の応援をいただきます。

(2) 応急給水作業
浄水場を給水所にして給水を行います。
・ 避難所に設置してある非常用地下貯水槽を使って給水を行います。
・ 利用者の多い避難所に給水所を設置し、風船式貯水槽や給水車による給水を行います。
・ その後、水道が復旧した施設を給水所にして、水道による給水を行います。
医療機関への給水を優先的に行います。
・ 応急給水作業には、日本水道協会を通して全国の多くの水道事業体の応援をいただきます。また、いわき管工事協同組合や市職員等のボランティア、自衛隊にも応援をいただきます。

水道局災害対策本部
============================

  • ガス・火災等

http://www.city.iwaki.fukushima.jp/info/002660.htmlより転載
============================
4月11日18時19分頃、田人町石住字貝屋地内で発生した自然災害事故の救助活動は終了しました。
4月12日14時07分頃、いわき市震度6弱地震が発生しました。十分ご注意下さい。なお、多少の潮位の変化はありますが、津波の心配はありません。
4月12日14時17分頃、錦町上中田地内で発生した建物火災は、15時15分に鎮火しました。
4月12日14時26分頃、植田町中央三丁目地内で発生したガス漏れ警戒は終了しました。
4月12日15時09分頃、錦町南城地内で発生したガス漏れ警戒は終了しました。
4月12日15時13分頃、葉山二丁目地内で発生した地滑り警戒は終了しました。
============================

みな,ただただ祈るような思いでいます。
aki0246