【避難所】湯本二中

現地でボランティアをしている方からの情報です。(27日現在)
市の発表では,26日現在の避難者72名。
直接物資を運ぶ・送る方は事前に確認をしてください。

湯本二中については,こちらの投稿も。
http://onegaitiger.com/saigai/p/217


−−以下転載−−
常磐地区の避難所でボランティアさせて頂いている物ですが、下記の物資のご支援を頂けると助かります。
・炊飯器(保温可能なもの)
市から配給として炊いたご飯が毎日届くのですが、梱包用の容器はその場で回収され中身のご飯だけ鍋に移している状態です。
その為、食べる頃には固く覚めている状態です。

・鞄
学校を避難所としているので、今後移動する可能性が高いです。なにも持たずに避難されて来た方も多く、物資などで頂いた衣類などをまとめる鞄があればと…
・ビタミン剤など
物資は炭水化物が多い為、高齢者の一部にビタミン不足による健康障害が出てきています。

どれも、わがままな要求なのかもしれません、ただ復旧の度合いや避難所の状況などにより必要な物資は場所により様々になってきてるように思います。
その為、ご支援頂けるご厚意や物資を無駄にさせない為にも情報として書かせて頂きました。
物資をご支援頂ける方はメールを下さい。
宜しくお願いします。

【避難所の状況】

いわき市立湯本第二中学校

約80名程度います。高齢者は40名位で子供は10名、妊婦と赤ちゃんもいます。

震災から2週間、他の場所に移動される方が増えてきてる一方、仕事などで県外に退避してた方が家には戻れない為、避難所に入る人も増えてきています。

−−−−
各避難所の避難者数はいわき市HPで毎日公開されています。

その他の市内避難所の現況についても,随時情報をお願いします
特に,避難者の中に

  • 乳幼児・妊婦
  • 児童
  • 支援が必要な方(高齢・障害など)

がどの程度いらっしゃるかがわかると,想像力が働きます!